あなたのお子さんは自分のことについてどれだけ知っていますか?
また、それを言葉で上手く聞き手に伝えることができますか?
昨日の記事でチラリとふれた「ある取り組み」について。
「ある取り組み」とは…「Brainstorming」
そう。今週は「ブレインストーミング」という手法を取り入れたオリジナルレッスンに挑戦したんです。
ブレ?スト?
何それ?ゲーム?
(ブレインストーミングについて知りたい方はGoogleさんで検索してみてください。)
ざっくり言うと、子どもたちが主体になれるようなレッスンをしました。雑っ!笑。
具体的には、
・自分たちのアイデアやひらめき💡をとにかくどんどん出していき、
・沢山の意見の中からより自分が言いたいことに向けて、自分の考えやまとめを導き出す、
ということをしていきました。
今回のUNIT2では、テキストの目標とは別に、
・子どもたちがプレゼンテーションに積極的になれること。
・全て自分たちで考えてやること。(そのために必要な準備は何か?なども話し合う)
・自分オリジナルの考えや意見をしっかりもつこと。
・そのオリジナルアイデアに自信をもってプレゼン(英語のスピーチ)に挑めること。
などを、クラス目標に掲げております。
そのため、その時間は敢えて日本語で自由に話し合ってもらい、必要な情報を出し合ってもらいました。
つまり、「レッスンそのもの自体を子どもたちに考えてもらった」んです。
講師がレッスンを丸投げして、子どもたちが自分たちでレッスンをやる。
だから、
前回の記事に書いたように、わたしは敢えてレッスンプランを立てるのをやめ、子どもたちに任せてみよう!と思ったんですね。
(実際には、プレゼンに関することの時間のみプランを作らずにいたので、その時間以外のプランはありましたよ。ね、サボってなかったでしょ?笑。)
結果的に、
・子どもたちのプレゼンテーションの質がかなり上がって、
・とりあえず規定のフレーズに言葉をいれただけのプレゼンではなく、子どもたちの「コレも伝えたい!」という積極的なレッスンへの参加が目に見えてあった
と、子どもたちの発表内容がUNIT1のときよりも充実し、自分自身への自信も前回よりも伺うことができました。(詳しく知りたい方は昨日の記事をお読みください♡)
STEP4に入り、「英語力プラス表現力」が求められるようになりました。
レッスン自体の難易度も上がり、モチベーションの低下もちらほら見受けられましたので、今回このような取り組みを導入してみようと思ったんです。
なぜなら、ABCキッズのモットーは「楽しい!大好き!英語教室」だから。
楽しくない、英語を話すのが億劫なレッスンではなく、楽しくてつい英語で参加したくなるレッスンじゃないとダメなんです!
昨年末からオールイングリッシュを意識した取り組みや意識レベルからの変革をしてまいりましたが、今はまず、「自分らしさ」と「自信」と「基礎英語力の復習」をメインに1学期をすすめていきたいと考えておりますので、保護者の皆さまにはご理解とご協力を宜しくお願いします。
【募集】ただいま、新規生徒を募集中!!
小学校低学年(英語1年目)クラスを残り2名募集しております。
(今年度の募集は2名のみ、先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。)
↓ママ向け講座の【募集・詳細】はこちら↓
📕テーマ絵本:『Dear Zoo』著:ロッド・キャンベル
6月4日(月)10:30~11:20 (残3組)終了しました。
7月2日(月)10:30~11:20 (残4組)
📗テーマ絵本:『Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?』
著:エリック・カール
6月18日(月)10:30~11:20 (残4組)終了しました。
7月9日(月)10:30~11:20 (残4組)
6月9日(土)10:30~11:20 (残4組)シーン3:おなかすいた 終了しました。
7月21日(土)10:30~11:20 (残4組)シーン4:スキンシップ
・『ママとベビーのふれあい英語』 ※準備中